カテゴリー: グルメ
シタッテ3Fの、もつ鍋「やまや」に入ろうとしたら
1時間待ちとのことであきらめて、ほかを物色して
すいていた和食の「あま乃」に入ってみた。
歩き回ったので、先ずはのどを潤しながら
メニューを眺める。

初めてだったのでコース料理にしようと思っている↓
6点コース↓

7点コース↓

8点コース↓

6点コースにしようと思って頼んだが、次の瞬間
7点コースにキンキのカマ煮が目に入ったので、
即7点に変更。
先付け。筍の酢味噌和え↓

白ワインにしてみた↓

白ワインがあまり合わない感じがしたので、日本酒に変更↓

お造り↓

この野菜風なのが香りがとてもよくて、お酒とよく合います。
ほんのひとかけらしかなかったので、大事に大事にチビチビと
かじりながら楽しみました。
途中でスタッフさんがお皿を下げようとしましたが、
まだ食べてると言って下げるのを拒否しました。
で、これは何というものなのか聞きましたが、
忘れてしまいました。
板さんは、そんなに珍しくもないもの、という感じで私を見ていました。
それがこれです↓

知床ポーク↓

ポークの付け合わせの焼き野菜。
これがまたウメ~! ↓

焼き野菜でお酒が進みます↓

キンキのカマ↓

桜鱒の炊き込みご飯↓

これがまた絶品なのでありました!
驚きです↓

最後のほうじ茶プリン↓

と言うわけで、仕方なく入った感はあるのですが、
とってもいいお味で大変楽しめた「あま乃」さんでした。
© 2017 うちやま薬局